これまで、ほぼテレビなし育児を続けてきた4歳娘ですが、先日ついにトド英語デビューしてしまいました!!
今回はトド英語を使い始めた娘の様子と、トド英語の中身を動画付きで解説&レビューします。
- 良いレビューや紹介しかないトド英語。本当にそんなに良いの?
- 続けていくことで効果あるの?
- うちの子にも続けられる?
っていうのが正直な疑問だと思います。
トド英語使ってみた感想
早速、親目線の感想から。
トド英語ここがイマイチ
結構指摘されてる方多いですが、
っていうのが、大きいかなと思います。
英語やるからには、全部英語で進めたいって人や、バイリンガル育児には不向きです。
例えば、7月4日がアメリカの独立記念日
「Independence Day」だったので、ここ数日は、それについての日本語での説明動画がピックアップされていました。
個人的には、勉強になるし、日本語で説明された方が頭に入ってくる子もいると思うので全然アリです。
でも、せっかくなら英語で説明してほしい!って気持ちもありますね。
これって一見良いことに見えるのですが、
何も考えずに、当たるまでやってるだけになりそうなので、
親がほったらかしてると、やってるように見えても、
実は全然理解できてなかったなんてことが起こります。
1週間ごとにPET QUIZ という小テストがあるので、そこで理解度の確認ができます!
娘もどんどん進めてますが、PET QUIZを見る限り、3割くらいは当てずっぽうな感じ。
トド英語ここが良い
飽きさせない工夫がそこらじゅうに凝らされています。
実際やってみるのが1番わかりやすいのですが、
子どもは飽きやすい生き物。
せっかくやらせても、飽きてしまってはもったいないです。
親があんまり英語できないって人にとっては、トド英語はとっても力強い味方です。
小学2年生レベルまで網羅されているので、親が教えられないことをトド英語が代わりに子どもに教えてくれます。
絵本としての機能もあります。
普通の紙の本だと、読み聞かせしていても、どの単語を読んでいるのか分かりませんが、
トド英語の絵本は、読んでいる単語を色付けしてくれているので、どこを読んでるか一目瞭然!
- 英語絵本を安く手に入れたい
- 多読用の英語絵本が大量に欲しい
そんなあなたにピッタリな記事はこちら!
トド英語続くのか
気になるのは、せっかくやらせても続くのかどうかだと思います。
課金したからには…
親の意識的に、せっかく課金したのだから、途中で飽きさせてたまるか!という気持ちになります。
そのため、課金した後ほったらかしにしなければ、結構習慣になるのではないでしょうか。
うちは、毎朝保育園に行く前に30分ほどやらせることを習慣にしています。
テレビなし育児の効果がここに
今まで、ほとんどテレビなし育児を続けてきたおかげか、何事も飽きにくいという性質が娘にはあります。
親としては助かってます。
テレビなし育児については、こちらの記事で紹介しています。
タブレットに耐性がないので、食いつきも半端ないし、喜んでやってくれます。
また、ゆるくおうち英語を続けてきたので、英語自体にも抵抗はありません。
タブレット学習だけは良くない
今時はタブレット学習が当たり前で、学校によっては1人1台貸与されているところもあります。
トド英語のようなタブレット学習アプリは手軽で、ゲーム感覚でできて、良いことづくめ…
というわけではありません。
タブレット学習だけでは身につかない学びもあります。
鉛筆で字を書くことの大切さ
いくらデジタル化が進んでいくとはいえ、文字を書くことが全くなくなるかといえば
そうではありません。
タブレットで書き順や文字の形を覚えられたとしても、
そうならないためにも、タブレット教材は、あくまで補助教材として使用し
鉛筆を使った学習をメインで進めていくのがベストだと思います。
机に向かう習慣
トド英語は、幼児〜小学2年生向けのアプリです。
ちょうど入学して、机に向かう習慣をつけなければならない大切な時期。
「勉強しなさい」と言わずに、自ら勉強する子に育てるには、幼い頃から机に向かう習慣をつけてあげたいものです。
「親に勉強しなさいって言われたことないんだ〜」っていう子ほど、実は、親の方が、子どもが幼いうちから机に向かう習慣をつけてあげていたりします。
勉強の他にも大切なことはたくさんありますが、人生を豊かにするには一生学ぶという姿勢が必要です。
何をするにも基礎の知識があれば、より楽しくなります。
机に向かう習慣は、その基礎の部分を作り上げる大切な習慣なのです。
ちなみに、トド英語は机上学習や、鉛筆学習の弱みを補強するための教材として、最近ワークシートを販売開始しています!
現在、ワークシート50個限定販売中みたいです!
公式から直々にご提案いただきましたので、掲載させていただきますね!
トド英語のここがすごい!
とはいえ、机に向かって鉛筆を動かすだけでは、楽しくない、面白くないと思う子が多いと思います。
そこで、トド英語を毎日の学習に取り入れることで、学ぶことに楽しさや面白さを見つけさせてあげることができます。
娘、めっちゃ楽しそうにやってます
しつこいくらいアルファベットやらせる
一番最初のレベルは、ひたすらアルファベットを覚えるゲームがメインです。
一緒に見ていると、ちょっとしつこいんじゃない?っていうレベルで、何度も何度もやらせてくれます。
4歳の娘は、あまり字を早く覚えられるタイプではないので、少ししつこいくらいで、ちょうどよかったです。
フォニックスを徹底的に
おうち英語では、定番化しているフォニックスですが、日本の学校ではまだまだ浸透していません。
日本の教材で、フォニックスを教えられるものはとても少ないです。
フォニックスを知っているか知らないかで、単語の覚え具合や、読め具合がめちゃくちゃ変わってきます。
私自身、小学5年生の時に、フォニックスを習っていたので、初見の英単語でも大概読めます。
対して、夫は、フォニックスを知らないで育ってきたので、英語に苦手意識があります。
耳と口を使わせる
トド英語は、インプットだけでなく、アウトプットもさせてくれるゲームが組み込まれています。
見た方が早いので、動画をのせておきます。
効果があるかどうかはこれから
娘はまだ始めたばかりなので、トド英語がどれだけ効果があるのかは分かりません。
英語がペラペラになるというわけではありませんが、間違いなく補助教材としての役割を120%発揮してくれてると確信した出来事でした。
トド英語以外にも取り組み必須
わが家でこれまでやってきた、ゆるいおうち英語の取り組みも紹介しておきます。
バイリンガル目的とかじゃないので、かなりゆるいです。
- マザーグースを歌う(CD流す)
- ディズニーソングを英語で歌う
- ORT、その他英語絵本の読み聞かせ
- プリント学習
…などなど
これに、トド英語をプラスすることで、かなり英語のインプット、アウトプットの時間が強化されました。
補助教材だと思ってたけど、これを軸に英語学習を展開できるくらいの効果はありそう!
ゲームやるくらいならトド英語
とはいえ、YouTube見せたり、別のアプリでゲームやらせたりするくらいなら、間違いなくトド英語やってた方がいいなと思います。
Twitterのおうち英語界隈では、小学生の3年生からの英語の授業は、タブレットでトド英語やらせてたらいいんじゃない?って意見が出るくらいには、充実した内容です。
うちの娘は3歳だとちょっと早いかな?と思ったので、4歳になってからトド英語始めました。
めっちゃ安くなるクーポンも定期的に配布されているので、始めようと思っている方は、公式Twitterや公式HPを定期的にチェックしておくといいです。